レポート

災害復興支援

2024.6.15 千里浜ドライブウェイ

10日間のボランティア活動を終え、帰りに日本で唯一砂浜を車で走行することができる千里浜ドライブウェイに行きました。お天気にも恵まれ愛車と共に走る砂浜は最高でした。この10日間役に立ったかは???のところもありますが、たくさんの出会い、経験を...
災害復興支援

2024.6.13 農業ボランティア

この日も根上みらいクリニックがお休みだったので、農業ボランティアに行かせていただきました。農事組合法人なたうち。高齢のため農業ができなくなった方の農地を引き継ぎ、いろいろな作物を育てておられます。地震の影響もあり人手不足で農地の管理、作物の...
災害復興支援

2024.6.12 震災6か月後の輪島

この日はボランティアがお休みでボランティア仲間に教えてもらい、奥能登の方に出かけました。穴水、千枚田、輪島朝市、能登町、能登島…震災から6ヶ月経ってるのにと目を疑うような光景があり、衝撃でした。道は通行止め、倒れた建物はそのまま、水がまだ出...
災害復興支援

2025.6.5 災害時女性支援プロジェクト

はじめてのボランティアは七尾市の根上みらいクリニック。院長の根上先生は災害時女性支援プロジェクトにご尽力されていて根上みらいクリニックは地域密着のクリニックです。とてもあたたかいクリニックで行ってすぐに患者様の病気の治療はもちろん心の支えに...
レポート

2024.6.4初めての能登

能登にむかって出発!初めて行く所。舞鶴までは行き慣れてるけど、そこから福井県を通って石川県へ。甘かった、思ってたより遠い…三方五湖まででようやく半分くらい…福井県長い…休憩しながら焦らない焦らない…途中のPAで石川と言えば~のカツカレーを食...